この前寝る前に何の気なしにテレビをつけたら、「有吉のダレトク」という番組で筋トレ関係の話題になっていました。
筋トレマニアとしてはつい見入ってしまったわけですが、中でも気になったのは「X BODY Lab」というサービス。
どんなものか気になって、早速調べてみたのでシェアしたいと思います。
目次
X BODY Labってどんなサービス?
X BODY Labは「EMS」と呼ばれる、「筋肉に直接電気で刺激を与える」器具を使ったトレーニング方法です。
全身の筋肉に電気で刺激を与えるながらトレーニングを行う事でトレーニング効果が増し、効率的なトレーニングを行うことができます。
”EMS”は「Electrical Muscle Stimlation)」の略で、日本語にすると「電気筋肉刺激」になります。
有名なものだと「SIXPAD」というものがあります。
クリスティアーノロナウドを起用したテレビCMをあなたも見た事があるかもしれません。
EMSってホントに効くの?という方は、まずはこうした自宅で使えるものから試してみるのもいいかもしれません。
最近ではタレントのヒロミさんがプロデュースしたVアップシェイパーEMSというのが人気みたいですね。
こちらの動画の方はウエスト-7cmできたそうです。
EMSって本当に効果がある?
「SIXPAD」に関しては私も体験した事がありますが、最初は結構ハードな筋肉痛になりました。
周りの体験者に体験談を聞いても「効かない」という感想の人はいなかったので、効果に関しては間違いないと思います。
X Body Labはテレビや雑誌でも話題?
私の場合、たまたま見た「有吉のダレトク!?」でX BODY Labの存在を知ったのですが、他にもJJ、ミセス、GLITTER、CLASSY、Oggi、25ans、anan、Domani、ズームインサタデーなどでも紹介されているようです。
この雑誌のラインナップを見ていると女性がメインターゲットのようですが、SNSを見ていると男性で利用している方も多いようですね。
(後ほどSNSでの口コミ、評判もご紹介します。)
X Body Labの特徴と効果
X Body Labの特徴
X BODY Labの特徴として、以下の3点があげられます。
- 専属のトレーナーによるオーダーメイドプログラム
- 圧倒的なトレーニング効果
- トレーニング効果に対する心理的負担が少ない
- ケガのリスクが少ない
順に見ていきましょう。
専属のトレーナーによるオーダーメイドプログラム
X Body Labでは、専属のトレーナーが個別にプログラムを組んでくれます。
全身24か所電気刺激を与える事ができ、部位ごとに電気の強さを調整することもできるので、「腕をもっと強く」とか、「脚は太くしたくないので軽めで」といったアレンジも可能です。
ただし、一部「X Body Lab Station」と呼ばれる店舗ではセミパーソナルトレーニングとなります。
圧倒的なトレーニング効果
X Body Labは全身EMSスーツを着てトレーニングすることで、10~20分のトレーニングで、通常の状態で3~4時間トレーニングしたのと同等の効果が期待できます。
そのため、無理な食事制限をしなくても数週間で効果を実感する方が多いようです。
忙しくて十分なトレーニング時間がとれないという方に人気なのはこうした時短効果が理由のようです。
トレーニング効果に対する心理的負担が少ない
通常のウェイトトレーニングだと、人によっては心理的負担、抵抗というのを感じてしまいます。
「なんかめんどくさい、やる気が出ない」というやつです。
せっかくジムに行ったのに、いざトレーニングをしようとしたら気力がなかったり、力が入らなかったりした経験はないでしょうか?
X Body Lab でもそういう負担が全くないわけではありませんが、自分で重いウェイトを扱うことに比べたら心理的負担は少ないです。
ケガのリスクが少ない
通常、トレーニングというと、マシンやウェイト(ダンベル・バーベルなど)で負荷をかけたウェイトトレーニングが主流です。
ただ、こうしたウェイトトレーニングは、ケガのリスクがつきものです。
実力以上のウェイトを扱ったり、フォームが悪いと筋肉だけでなく、腱や関節、骨に負荷がかかり、ケガをしてしまう場合があります。
X Body Labはウェイトは使わず、EMSを着用した状態での自重トレーニングなのでそうしたリスクが限りなくゼロに近いです。
絶対にケガをできない重要なポジションで仕事をされている方にはこの点はとても重要でしょう。
X Body Labの効果
X Body Labには、以下のような効果が期待できます。
- 筋力アップと体力の向上
- 血流がよくなることによる、冷え性や肩こり、腰痛の改善
- 代謝がよくなることによるダイエット効果
こちらも順に見ていってみましょう。
筋力アップと体力の向上
X Body Labでは、筋肉に直接電気で刺激を与えるので、初心者でも狙った筋肉に的確に刺激を与えることができます。
この刺激が筋肉を発達させ、筋力アップと体力の向上が期待できます。
といっても、EMSで自重トレーニングをする分には、極端に筋肉が太く大きくなることはないでしょう。
筋肉を太くしようと思ったら、やはりウェイトトレーニングは不可欠です。
血流がよくなることによる、冷え性や肩こり、腰痛の改善
筋肉に刺激を与えることで、血流が増し、血行がよくなります。
血行がよくなることで、冷え性や肩こり、腰痛の改善が期待できます。
代謝がよくなることによるダイエット効果
X Body Labのトレーニング自体に脂肪燃焼効果がありますが、筋肉が増えると代謝がよくなり、普段の生活でも脂肪が燃えやすくなります。
こうしたダイエット効果と筋肉の発達で、引き締まったメリハリのあるカラダを目指す、そしてキープするというのがX Body Labの目指すところのようです。
では、X Body Labでは、具体的にどんなトレーニングをするのでしょうか?
X Body Labのでは具体的にどんなトレーニングをする?
その問いに答える公式動画があったので、こちらを見てみましょう。
上記動画のような全身EMSスーツを着て、専門のトレーナーの指導を受けながら、10分から20分の運動をします。
だいたい10分~20分で3~4時間の運動に匹敵する効果があるそうです。
だから数週間という短い期間で目に見える効果が出るんでしょうね。
では次に、SNSで見つけた、「実際に体験した人の口コミ」を見てみましょう。
実際に体験した人の評判・口コミは?
トレーニング再開♡
XBODY Labさんにお世話になります!!
全身型EMSトレーニング!
専用スーツに電気が流れるのですが、、とにかくすごい!
これは体験してもらいたい!また今年もガッツリ鍛えていくぞー♡ pic.twitter.com/SLm6exjWEC
— 長谷川ゆう (@youhasegawa08) 2018年2月21日
X BODY Lab 広尾に行ってきました!全身型EMSで運動!20分間で3〜4時間分の運動量。時間短縮でできます^^
Xbody広尾店なら今月中体験無料みたいです!皆さんもぜひ体験してみてください!
もう、すぐに筋肉痛😂体幹運動なだけあってbodyラインが引き締まります。 pic.twitter.com/f9jYHqjkQE— 大川成美 (@NaRu_0320) 2017年6月11日
興味のあったトレーニングを体験しに麻布十番にあります『X BODY Lab』に行って来ました!全身型EMSトレーニングシステムで専用のボディスーツを着用して行います。強度を設定できるのでかなりキツかったですが、かなり気に入りました‼︎#xbodylab#azabujuban pic.twitter.com/IIdWAKPHfh
— 小針 清允 (@kobari_77) 2017年5月30日
今日もxbodyでトレーニング
10分のトレーニングで2〜3時間のジムトレーニング効果。
これめちゃくちゃキツイんす。@XBODYLab pic.twitter.com/Y9TEODUsat— 松浦正太郎 (@Shotaro0516) 2016年10月3日
あー筋肉痛。EMSを詳しく知らなかったけど凄いということを知った。
20分で3、4時間トレーニングした効果。今全身筋肉痛なのが即効性を表しております。笑
短時間のトレーニングで即効性もという欲張りさんには😍👍「XBODYLab」 pic.twitter.com/EvKMavoML9— Kana Tachibana (@Kana19851020) 2016年3月12日
みなさんかなり効果を感じているようですね。
こうして見てみると、なかなか評判は良いようですね。
ここで気になるのがその料金ですよね。
一体、いくらくらいなんでしょうか?
X Body Labの料金・価格はいくら?
X Body Labの料金は、ちょっと複雑だったので、表にまとめてみました。
X BODY Lab
X BODY Lab Beauty+施設利用料: 12,000円/月
1回コース: 7,000円/回
※ お得なまとめ買い割引コースあり
[5,950円/回~]X BODY Lab STATION
(五反田スタジオ以外)施設利用料: 0円
1回コース: 5,000円/回
※ お得なまとめ買い割引コースあり
[4,150円/回]
年会費コース: 18,333円/月~X BODY Lab STATION
五反田施設利用料: 0円
1回コース: 6,000円/回
※ お得なまとめ買い割引コースあり
[5,100円/回~]
年会費コース: 22,917円~/月※ 上記金額とは別に、X BODY Lab / X BODY Lab Beauty+は30,000円、X BODY Lab STATIONは20,000円のご入会金が必要です。
こう見ると、なかなかの価格ですね。
まぁ最先端の全身EMSスーツなので、妥当なところなのかもしれません。
でもいきなりこの入会金は躊躇してしまいます。
なので、X Body Labには、気軽に試せるお試し「体験メニュー」がありました。
X Body Labのお試し体験メニューの料金
X BODY Lab X BODY Lab Beauty+ |
3,000円(税別) |
X BODY Lab STATION | 2,500円(税別) |
これなら気軽に体験できますね。
しかも、体験メニューは手ぶらでOK&水素水飲み放題との事。
これはもう行ってみるしかないですね!
X body Labの店舗はどこにある?
こちらも一覧にまとめてみました。
*それぞれ店舗名をクリックすると店舗別ページに移動します。
今ところ福岡に一店ある以外は、東京に店舗が集中しています。
さらなるサービス拡大に期待したいですね!
もし近所にX Body Labがない場合、同レベルの効果が得られる家庭用EMS器具も発売されています。
「パーフェクト4500HOT」という器具ですが、医療機器メーカーが作っているので安心ですし、家庭用とはいえEMSとしてはかなり高性能になっています。
ちょっとお値段は高いですが、1年使い続ければX Body Labよりも断然安くなります。
通うための時間や交通費も節約できるので、検討の余地はありそうです。
「パーフェクト4500HOT」の公式ページはこちらをクリック
X Body Labの営業時間、定休日は?
基本的には10:00~22:00のようですが、お休みの日も含め、店舗ごとに若干違うようです。
詳しくは各店舗にご確認ください。
ちなみに店舗ページから体験メニューのお申し込みも可能です!